GoPro HERO4 Silver購入レビュー|バッテリー・充電編

GoPro記事はこちら

 

GoPro HERO4 Silver EditionにはGoProシリーズではじめて、タッチディスプレイが標準搭載されました。撮影開始前の画角を確認する場合や撮影した映像を再生する場合、カメラ設定を変更する場合などに大変便利です。旅行でGoProを使う私にとってはありがたい機能。

【国内正規品】 Go Pro ウェアラブルカメラ HERO4 シルバーエディション アドベンチャー CHDHY-401-JP【国内正規品】 Go Pro ウェアラブルカメラ HERO4 シルバーエディション アドベンチャー CHDHY-401-JP

しかし、バッテリーの持ちが悪いため、バッテリー残量を常に意識して管理する必要があります。当記事では、GoPro HERO4 Silver Editionのバッテリーのもち具合について、メモさせていただきます。ご参考までに。

 

GoPro HERO4 Silver Editionのバッテリー持続時間】
あくまで私的に計測したものです。実際の使用感と乖離があるかと思われますので、ご了承ください。いずれもタッチディスプレイは無操作で1分後にOffになる設定で確認。

◆動画 1080p 30fps SuperView Wi-Fi Off
1時間46分 記録可能

◆動画1080p 30fps SuperView Wi-Fi On
(iPhone のGoPro Appに映像を転送状態)
1時間38分 記録可能

◆タイムラプス 30秒に1枚ショット
405ショット(約13秒の映像) 記録可能
約3時間以上保持した計算でしょうか。

なお、公式サイトでのバッテリー持続時間はこちら↓

gopro_battery

GoPro HERO4 Silver バッテリー・チャージ項より

【GoProでバッテリー残量を長持ちさせるために】

・こまめにタッチディスプレイをオフにする
タッチディスプレイを使用するのは、撮影開始前の画角確認、撮影した映像を再生する確認、カメラ設定を変更することが主です。このため、それ以外の撮影時などにはこまめにディスプレイをOffにすることにしています。これによりバッテリーの持ちが大幅に向上します。

GoProには、すぐにタッチディスプレイをOn/Offが切り替えられるボタンが本体背面左下部分に搭載されています
GoPro HERO4 Silver購入レビュー(タッチディスプレイ操作編) GoPro HERO4 Silver購入レビュー(タッチディスプレイ操作編)
※ただし、アドベンチャーパックに標準装備のハウジングに入れると操作できないため、この場合はタッチディスプレイで操作する形になります↓

GoPro Silver バッテリー 充電

液晶をOFFにする:Power On→Off

 

・こまめにWi-Fiをオフにする
GoPro HERO4 SilverにはWi-Fi経由でアプリ連携ができます。このWi-FiをOnにしたままですと、待機電力を多少消費してしまう可能性がございます。こまめにOffにすると、より長持ちすると思われます。

Wi-FiはこまめにOffに

Wi-FiはこまめにOffに

※Wi-Fi Offにした場合、アプリからのGoPro HERO4 の電源Onなどに対応はできなくなります。

・温かい場所で使用する

・ProtuneをOffにする
カメラのカスタム設定をすると、その分計算が増えるため、不要なときは使用しないよう設定しましょう。

・フレームレート・解像度を低くする
可能であれば、フレームレートや解像度を低く設定しましょう。

・長時間使用しないときは本体からバッテリーを抜いておく
GoPro Hero4 Battery
待機電力を最小限にするため、長時間使用しない場合は本体からバッテリーを抜いておくことをおすすめします(バッテリー満タン状態で、GoPro本体にバッテリーを差し込んだまま数日(4-5日?)経過したら、空になりました)

・予備バッテリーを保有する
リチウムイオンバッテリー HERO4 AHDBT-401は2本あると安心。3本あればなお安心かと思います。是非お買い求めください。

(記事を書いている11月現在、私は予備バッテリーを予約済なのですが、未着ですね)
◆2014.11.20更新:バッテリー到着しました!↓

GoPro HERO4 バッテリー到着!

GoPro HERO4 バッテリー到着!パッケージもかっこいい。

 

純正品は高額なので、お得なこちらのパックも良さげですね↓

(こちらは記事を書いている11月現在、すでに発売されています)

充電器はGoPro純正アクセサリであるデュアルバッテリーチャージャー HERO4 AHBBP-401があれば、複数のバッテリーを充電してくれるのでよさげですね(いつか買いたい!)。

↑ちなみにこのデュアルバッテリーチャージャーは、2本同時充電ではないそうです。1本充電完了したら、もう一本を充電開始する。つまりは、トータルの充電時間は2本分の充電時間と変わらないそうです。

 

AC100V 電源でGoProのバッテリーを充電したい場合。GoPro HERO4本体のUSB端子、またはデュアルバッテリーチャージャーを、Go Pro ウォールチャージャー AWALC-001とUSBケーブルでつなぐことで実現します。

海外の電源にも対応!USBアダプタ。※これ単体では充電できません。バッテリーが入った、カメラのUSB端子と接続して充電します。

GoProウォールチャージャ。※これ単体では充電できません。バッテリーが入った、カメラのUSB端子と接続して充電します。

GoPro ウォールチャージャー(AWALC-001)GoPro ウォールチャージャー(AWALC-001)
USB端子も2つ付いているため、GoProを複数台お持ちの方も便利ですよね。しかも海外電源に対応。旅行好きな皆様にはマストなアイテムですな。

 

GoPro HERO4。バッテリーのもち具合は、いまひとつ。しかし、「短いバッテリーライフの中で、いかに無駄なく効率よく、美しいシーンを切り取るか。」私はその欠点さえも楽しんで行きたいと思います。なぜなら、私はGoProユーザーだからです!

GoPro HERO4 Silver発売! 開封写真

 

【関連リンク】GoPro HERO4 レビュー

【関連リンク】GoProアクセサリレビュー|買って良かったおすすめリスト
GoPro アクセサリー

Comments are closed.